ミュージックガジェット [音楽制作ソフト/DTM/録音機器/製品紹介/レビュー/etc]

音楽制作ソフト/DTM/録音機器等の製品の紹介、レビュー等。

たくさんのブログランキングサイトに登録参加してSleipnirでまとめてクリック 

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ BlogRank7
BlogRank7 Blog Entry ランキングへ投票

数多くあるブログのランキングサイト、せっかくなら多くのサイトに登録しておけば、それだけアクセスアップにつながる可能性は高くなります。

ただ、たくさん登録しすぎると、以下のような問題点が出てきます。

●トップURLでアクセスできるページに発リンクを無闇に増やしたくない。
都市伝説的ですが、発リンクが100を超えるとGoogleからペナルディー評価などという噂もたまに目にします。
実際には一時期Googleのガイドラインにページ内のリンク数を適切に、といったニュアンスのドキュメントがあったらしくそのあたりからネガティブに理解され広がっていった噂のようです。
ただ、やたらリンクが多すぎるのは使いやすい、見やすいサイトではないので重要度の低いリンクは別の場所に分散させていものです。
●投票して欲しいランキングサイトとそうでないところがあるのに、たくさんリンクを貼るとアテンションが分散してしまう。
デザインや配置にもよりますが、節操のない、心象が良くない感じになりがちのような気がします。
●ランキングサイトによっては一定期間INポイントがないと、登録が抹消されてしまう。
誰にもクリックされなければその通りになってしまいますが、これは自分でクリックする事によって回避できます。自分でランキングサイトへ入るわけですから、ブックマークから入ろうと、自分のブログに貼ったリンクから入ろうと、正統な行為です。一般的なランキングサイトは週単位でランク付けをしているところが多いので、自分でクリックするのも週に一回程度はクリックして覗くように習慣づければ登録抹消という事はないでしょう。

そこで、ランキングサイトの日常管理、という作業も必要になってくるわけですが、できれば簡単な方法が良いので、トップにリンクを掲載しなくても大丈夫なランキングサイトへのリンク、またはそれほどウェイトを置かないランキングサイトは一応登録しておくだけにしておいて、特定の記事にまとめて掲載しておく、といったアプローチを提案、実施してみようと思います。

流れをまとめると次のようになります。

1. ランキングサイトに登録
2. 目立たせたいサイト投票して欲しいサイトだけトップにリンクを掲載
3. 他のサイト(または全サイト)は記事(ランキング管理用記事)にまとめてリンクを掲載
4. あとはその管理用記事に定期的にアクセスして、まとめてクリック


管理用記事へのアクセスはブックマークでも良いでしょうし、管理用記事へのリンクをトップのどこかに貼っておいても良いでしょう。
(例えば10箇所のランキングサイトのリンクをトップに貼るのと比較すれば9リンク減らす事ができます)

さらに、まとめてクリックするのに便利なフリーのブラウザ、Sleipnirを紹介しておきます。

Sleipnirでまとめてリンクを開く


Sleipnirを使うと、こんな事ができます。

範囲を選択して「選択部分のリンクを開く」ボタンをクリックすると、まとめてリンクを開いてくれます。
Sleipnir選択範囲のリンクをまとめて開く
[表示(V)][ツールバー(C)][カスタマイズ(C) Ctrl+K]で、「選択部分のリンクを開く」ボタンをツールバーに表示できます。

※ランキングサイトの判定方法によってはINポイントされません。その場合Sleipnirのまとめてクリック機能は使えませんが、記事にまとめておけばクリックはし易くなりますので。

▽オリジナル記事(姉妹サイト)
ブログランキングサイト多数登録、日常管理。一括クリックでINポイント維持



スポンサーサイト



( 2011/03/05 19:06 ) Category SEO対策 | TrackBack(0) | Comment(0)
ブログランキング
[AD] Amazon
[AD] 楽天


おすすめ商品