次々とコンパクト且つ本格的な機能を備え、ロングセラーのPCMレコーダーを発売するズームから、また新たなレコーダーH2nextの登場です。時間の経過とともにさらにコストパフォーマンスも高くなり持ち運びやすく高機能、且つ低価格でお求め安くなっています。2GBのSDカードまでおまけで付いて、さらにお得感倍増です。
新製品、ZOOM H2nの主な特徴は次の通りです。
プロのレコーディングテクニックをハンディーに持ち運べる!ステレオ・レコーディングの代表的な手法として知られる、MS方式とXY方式のステレオマイクを搭載。豊かなステレオ感が得られるMSマイクは、野外やコンサートホールなど、広く開放的な空間での収録に。音源の位置を正確に捉えるXYマイクは、室内や音楽スタジオなど近距離での収録に。さらに、現場の臨場感をまる録りする、360°サラウンド収音にも対応。シーンや用途に応じてマイクを使い分ける、プロフェッショナルなレコーディングがハンディに楽しめます。
Mid-Side Microphone ステレオ幅を自在にコントロールできるMSマイク前方の音を拾う単一指向性のMidマイクと、左右の音を拾う双指向性のSideマイクを組み合わせたMSマイクを搭載。 Sideマイクのレベルを増減させることで、ステレオ幅を自在にコントロール。RAWレコーディングモードを選択すれば、録音後にステレオ幅を調節することも可能です。 Sideマイクをオフにすれば、インタビューやナレーションの収録に適したモノラル録音が行えます。
XY Microphone 立体的なステレオ感が得られるXYマイク左右の収音ポイントを同一軸上に揃えた、本格仕様のXYマイクを搭載。 左右のマイクと音源からの距離が常に一定になるため、音源との距離差によって生じるタイムラグを解消。 位相ズレによる周波数特性の乱れが発生しません。 自然な奥行きと広がりを持った、立体的なステレオサウンドを実現します。
ZOOM H2next 製品情報
http://www.zoom.co.jp/products/h2n/ZOOM H2next の主な仕様
・ステレオ・レコーディングの代表的な手法として知られる、MS方式とXY方式のステレオマイクを搭載。
・豊かなステレオ感が得られるMSマイクは、野外やコンサートホールなど、広く開放的な空間での収録に。
・音源の位置を正確に捉えるXYマイクは、室内や音楽スタジオなど近距離での収録に。
・現場の臨場感をまる録りする、360°サラウンド収音にも対応。
・シーンや用途に応じてマイクを使い分ける、プロフェッショナルなレコーディングがハンディに楽しめます。
記録メディア | SD/SDHCカード(最大32GB) |
---|
内蔵マイク | MSステレオ方式、90° XYステレオ方式 |
---|
最大入力音圧レベル | 120dB SPL |
---|
記録フォーマット | 《STEREOモード》 PCM(量子化ビット数:16/24bit、サンプリング周波数:44.1/48/96kHz)、MP3(ビットレート:48~320kbps、サンプリング周波数:44.1kHz) 《4CHモード》 PCM(量子化ビット数:16/24bit、サンプリング周波数:44.1/48kHz) |
---|
A/D変換 | 24ビット128倍オーバーサンプリング |
---|
D/A変換 | 24ビット128倍オーバーサンプリング |
---|
信号処理 | 32ビット |
---|
機能 | ローカット、コンプ/リミッタ、オートゲイン、プリREC、オートREC、チューナー、メトロノーム、SPEED、キー・コントロール、ABリピート、ディバイド、ノーマライズ、MP3エンコード、マーカー、サラウンド・ミキサー |
---|
ディスプレイ | バックライト付きグラフィックLCD(128 × 64 ドット) |
---|
入力ゲイン | +0~+39dB |
---|
マイク/ライン兼用入力 | ステレオミニジャック(プラグインパワー対応) |
---|
入力インピーダンス | 2kΩ(入力レベル:0 ~-39dBm) |
---|
ライン/ヘッドフォン兼用出力 | ステレオミニジャック |
---|
定格出力レベル | -10dBm |
---|
出力負荷インピーダンス | 10kΩ以上時 |
---|
ヘッドフォン出力 | 20mW+20mW(32Ω負荷時) |
---|
内蔵スピーカー | 400mW 8Ω |
---|
USB | ミニBタイプ 、マスストレージクラス動作(USB2.0 High Speed対応)、オーディオインターフェース動作(16bit、44.1/48kHz) |
---|
電源 | 単三電池(アルカリ/ニッケル水素)× 2、 またはACアダプタ AD-17(DC5V/1A/センタープラス) |
---|
電池寿命 | 20時間 (アルカリ電池、16bit/44.1kHz WAVでの連続録音) |
---|
外形寸法 | 67.6(W) × 113.8(D) × 42.7(H)mm |
---|
重量 | 130g(電池含まず) |
---|
ZOOM H2n 本体はもちろん、お得なアクセサリとのセット等もアマゾンにて販売されています。
■ZOOM
リニアPCM対応ICレコーダーズーム H2N(ZOOM)
■ZOOM H2n アクセサリーキット(APH-2n)付きセット ハンディーレコーダー
■ZOOM / ズーム H2next ハンディーレコーダー + APH-2n アクセサリー セット
■ZOOM APH-2n:H2n用オプショナル・アクセサリ7点セット
ブログランキングに参加中です。もしこの記事が少しでもお役に立てたら,以下のどれかひとつ、クリックお願いします。
(クリック先にはジャンルの近いブログがいろいろ紹介されているので有用な情報が見つかるかも知れません)
スポンサーサイト